【コロン&パラサイトクレンズ 11日目】一進一退

LIFE

コロン&パラサイトクレンズ記録

3日目】デトックス中

5日目】ダイオフかな?

6日目】ダイオフ落ち着いたかな

8日目】下半身、ダル重

9日目】わたし流

ーーーーーーーーー

クレンジングを始めてから、自動or強制お掃除の機会が増えています。

 

もう使わないのに捨てられずにとっておいたものを捨てるときに

これまでのような「もったいない」などの抵抗が

すっかりなくなっていることに気付きました。

抵抗がないって軽くて気持ちいい〜♡

 

と、昨日からまたまた甘いもの欲が旺盛になっています。

 

昨日はタンパク質たっぷり摂って

お腹いっぱいになったところで

ようやく落ち着いたのですが

今日はついポテチ食べちゃいました。

 

まぁ食べると決めたら美味しくいただくので

罪悪感も後悔もない!(笑)

砂糖でも小麦でもないし、OK(≧∇≦)

 

昨日甘いものが食べたくてたまらなかったときに

明らかに自分の意思じゃないものを感じました。

心も身体も望んでいないのに

ただひたすら食べたくてたまらないのです。

 

過去に結構ストイックに糖質制限したときも

ここまでの欲求は感じなかったので

やっぱりクレンズに対する寄生虫の抵抗なのでしょう。

 

今まで寄生虫の要求を自分の意思だと思っていたのだと

思考が侵食されていたことをまざまざと実感しました。

 

しかもね、最初の頃、

砂糖小麦は控えるけどお米はOKと思ってたら

だんだんお米の過食が止まらなくなったので

お米も控えることにしたら

今度はポテチに目が行くという…

必死に隙を狙ってとにかく糖質が欲しいのね。って感じ(笑)

 

パラサイトの性質が思考に影響するらしいので

私の中にも相手の隙を狙ってコントロールしよう

みたいな性質があるんだろうなぁ。

あと、今身体の中で様子を伺っている気配も感じるので

私がよくやる嵐が過ぎ去るのを黙って耐えるという性質も

パラサイト由来だったのかもと思っています💧

 

はっ!😱

嵐が過ぎ去るのを待ちながら隙あらば反撃しようとする自分

過去の夫との関係が悪かったときに思い当たるフシありありです!

 

あと、今、自分は動かずに他人にエサ(利益)を運んできてもらう

という性質にも思い当たったので、パラサイト共々手放します🚽

 

これらの性質がこれまで全く役に立たなかったというわけでは無いのですが

同じ性質を使うにしても

寄生虫由来の思考からくるものと

自分の選択として行使するのでは

全然違いますよね。

 

手放すといえば、昨夜急に子どもの頃のことを思い出して

私の人生に大きな影響を与えていた記憶を手放しました。

 

まだ書き換え(オーダーの変更)には至ってないのですが

自分の中で整理されたら記事にしたいと思います。

 

クレンジングと共に自分に不要なものがどんどん削ぎ落とされていく感覚

とても心地良くてクセになりそうです😊

 

規定量のサプリにも慣れてきたようなので

後半はサプリの量を増やすディープクレンズに挑戦してみようかな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました