コロン&パラサイトクレンズ記録
ーーーーーーーーーーー
今日の体調は普通。
特に重くも軽くも、どこかが痛いとかもなく。
ただ思考というか気分はまだ不安定さが続いています。
あと、なんとなく「一言多いモード」
イライラが続いてるからか
言わなくていい余計な一言をつい言っちゃうの😓
うーん。
そういえばクレンジング始めてから
いろいろ溜め込んでいた雑事をするようになったんですが
そのほとんどが夫の仕事のサポート。
サイトの管理だったり、商品作ることだったり
やった方がいいんだけど、やらなくても別に困ってない、ってこと
育児等を言い訳に年単位で放置してました😅
最近特に意識せずにそれをやろうって気になって動き出したのは
俗に言う「パラサイト思考」が抜けてきたのかも。
今まで無意識に夫に依存して
私からのエネルギーを出し惜しみしてたのが
お互いに与え合う循環に入れたのかな、と思いました。
これはデトックスの影響だけじゃなくて
このブログを再開する少し前に設定したパラレルも関係してるけど
すべては繋がってるから
デトックスしたくなったタイミングにも
ちゃんと意味があるんだろうな。
さてさて、そんな私のクレンジング方法
他の方ほどストイックじゃないので一応説明しておこうと思います。
このやり方がおススメという意味じゃなくて
まぁこの程度で緩くやってこの結果なんだな、という感じで
お受け止めください(笑)
まずクレンジングの基本はサプリです。
Yerba Prima, ウーマンズリニューー、インターナルクレンジング、 3部プログラム
(紹介コード使うと5%くらい割引になるみたいです。
私の紹介コード【AQO2214】よろしければお使いください)
有効成分と効果はこんな感じ
iPadの画面でチマチマやってるので
見にくかったらすみません。
3種類のカプセルがあって
通常は朝と夜に3、1、1個ずつ飲むんですが
初日にそれでハードにやられたので(笑)
しばらく2、1、1個にしてて
慣れてきたので3、1、1個に戻しました。
こちらは2週間〜2ヶ月続けるということなので
とりあえず一箱開けるまで(約1ヶ月)続けてみようと思っています。
そして、食事。
元々食事はタンパク質中心のゆる断糖肉食派。
この時点でデトックスとかするような方々とは思想から違うっぽい😅
断食や菜食とかする気もないので
完全なデトックスにはなってないかもしれません。
大腸から直接洗浄するような
本格的なコロンクレンズにも興味はあるんですが
そういうプログラムって大抵断食とか菜食とセットなんですよね。
お野菜も好きだけど、充分なタンパク質は欠かせないので
今のところそういうプログラムはナシかなぁ。
普段から摂りすぎないように意識しているのは
NG度が高い順に
砂糖全般〉小麦〉その他糖質(炭水化物、果物等)
まぁ普通に糖質制限ですね。
この辺の考えもそのうち書く予定ですが
まぁ摂りすぎないようにと思ってても
甘いものも小麦製品も果物もお米も元々好きだから
一度食べるとついついズルズル食べちゃって
このところ食べ過ぎかな、と思ったので
この辺りのリセットも兼ねてクレンズ期間中は控えめにしています。
(でも食べてる😂)
あとはクレンズ中はカフェインとアルコールも控えめに…
お酒は飲まなくてもいいけど、コーヒーは飲んじゃってます😓
私にとってクレンジングはダイエット目的じゃなくて
(痩せたらラッキーとは思ってるけど)
デトックスすることによって思考や身体(体質)がどうなるかという
実験的な意味合いが強いです。
今の時点ではこんなゆるゆるですがなかなか好感触なので
年に1回くらいやってもいいかな、という印象。
(パラサイトクレンズは春が良いらしい)
今後ストイックにやりたくなるときがきたら
大腸洗浄系のプログラムに参加してみよう😁
というわけで、残り20日くらい
どんな変化があるのか楽しみです(^ ^)
コメント