トーニングとは簡単にいうと声を響かせること。
気持ち良く声を響かせることで
瞑想をするのと同じようにマインドフルネス状態になり
心身の健康や脳のパフォーマンス力に良い影響を与えます。
同時にチャクラや気の流れも整うので
インスピレーションを受け取りやすくなったり
物事がスムーズに流れやすくなりますよ。
目次
- 1.トーニング 基本のやり方
- 1-1.姿勢と発声法
- 1-2.イメージング発声法
- 2.もっとトーニングを楽しむ
- 2-1.ソルフェジオ周波数でチャクラトーニング
- 2-1.声のオーラで体を包む
- 3.まとめ
トーニング 基本のやり方
姿勢と発声法
立っても座っても良いですが、足は地面に付けるのがおススメです。
体はゆらゆらと動くくらい、リラックスした状態で。
事前にストレッチなどして体をほぐすのもいいですね。
頭の先から尾てい骨までの背骨のラインに管が通っているイメージで
声をその管に送り出すような気持ちで発声しましょう。
外側に響かせるというよりも
体の内側での響きを感じてください。
まずは自由に声を出してみましょう。
「あー」でも「うー」でも「るー」でもご自由に。
声の高さや大きさも、状況が許す限り自由に
気持ち良いと感じる声を探してみてくださいね。
イメージング発声法
自分の体が神さまの楽器になったと想像してみましょう。
なんでも良いのですが、特にお好きな楽器がない場合は
リコーダーがイメージしやすいでしょうか。
楽器になったあなたの頭の上から
神さまが愛の吐息を吹き込みます。
その吐息にチューニング(または気持ち)をあわせて
心地良く響く声を探してみましょう。
声を高くしたり低くしたり
体の一部を意識してそこで響かせてみたり。
体を通っている管に神さまの吐息が満ちているのを感じながら
神さまの演奏に体を委ねてくださいね。
身体全体に音(神さまの愛)を響かせることで
全身の気の流れもスムーズに整います。
なんだか詰まってるような、気になるところがあれば
その部分を重点的に響かせるのもおススメ。
高い音だから良いとか低い音はダメとか
そんなことはないのでお好きな音で!
体調悪いときなど、無意識に
「うーん、うーん」と野太い声(笑)を出すこともあると思いますが
(出産のときとかね!)
あれも一瞬のトーニング。
自分が心地良く感じる音が、今あなたに1番必要な音です。
神さまの吐息で自分の名前の音を響かせてみるのも楽しいですよ。
もっとトーニングを楽しむ
音を響かせる感覚が掴めたら色々なトーニングで遊びましょう。
ソルフェジオ周波数でチャクラトーニング
ソルフェジオ周波数とは、チャクラを活性化したり
DNAを修復するなどの効果があると言われている特定の音です。
対応するチャクラの位置を意識しながら
ソルフェジオ周波数にチューニングを合わせてトーニングしてみましょう。
合わせにくかったり、苦しく感じるチャクラがあれば
まずは自由な音でそのチャクラに声を響かせてみてください。
詰まりを取るようなイメージで。
心地良い音で響かせながら
少しずつソルフェジオ周波数に音を合わせていくと
スムーズにチューニングできますよ。
チャクラに音を響かせたら
その音が全身に広がっていくイメージを持つのがポイントです。
声のオーラで包まれる
音は、球状に広がっています。
トーニングでチャクラなどに声を響かせたら
その音の波が球状に広がっていくのを感じましょう。
声の球体がどんどん広がり
あなたの体を包んでいると想像してください。
神さまの愛の吐息から放たれた自分自身の声が
まるでオーラのようにあなたを包んでいます。
このイメージを持ってトーニングをすると
結構深い瞑想状態に入れます。
マインドフルネスで瞑想が苦手な方も
声を出すことはできると思うので試してみてくださいね。
まとめ
いろいろと書きましたが
結局は気楽に気持ち良く楽しむのが一番です(^ ^)
場所や状況に応じて気軽に手軽にトライしてみてくださいね。
神さまの愛のトーニング
インスピレーションで自由に遊びましょう♡
関連記事
コメント
30年前に、トーニングの簡単なものを、教わりました。
検索しているうちに、こちらに出合いました。
チャクラと連動させる事も出来るという、トーニングの深さを知ることが出来ました。また、始めてみようと思っています。
ありがとうございます。