【コロン&パラサイトクレンズ 5日目】ダイオフかな?
2019/07/05

コロン&パラサイトクレンズ記録
ーーーーーーーーーーー
デトックス5日目。
サプリの数を調整しながら続けてます。
2、3日前からやたら眠くて、頭痛が激しかったり治ったりしていたのですが
今日も朝から頭痛と共に無性に甘いものが食べたい…
ダイオフかも?とようやく気付きました(笑)
飲んでるサプリにカンジダのことは書いてなかったから油断してた〜💧
成分をよくよく調べてみたら、カンジダ対策にも使われるハーブも入ってたよ。
前に砂糖断ちしたときもすごく頭痛くなったから
そんな感じかなー、と思ってたけど
やけに肩も凝ってダルいし、やっぱりダイオフかなぁ?
クレンズ前からカンジダっぽい症状もリーキーガットも当てはまらなかったから
とくにカンジダクレンズは意識してなかったけど
もしかしたら一緒に真菌駆除もしてくれてるのかな?
だとしたらラッキー(笑)
この数日、デトックス期間中だというのに
控えてた小麦もついつい食べちゃってたし
(というかしばらく食べる気にならなかったのに
デトックス始めてから何の気なしにパン食べてた!)
小麦とか砂糖とかの糖質は
お腹の中のカンジダ菌(カビと同じ真菌)のエサになるみたい。
サプリで居心地悪くなって、仲間もザブザブ流れて行っちゃうし
必死でごはん探して糖質を要求している菌たちを思うと……
ちょっと面白い🤣
ごめんよ、菌たち。君らに同情はしないぞ。
そうそう、デトックスを始めようと思ったのも
人間の思考も菌や寄生虫の影響を受けているって話をきいて
実験してみたくなったの。
なんだったか忘れちゃったけど
動物に寄生した虫が卵をうむために、宿主の動物を操って
水の中に連れて行って自殺させちゃうんだって😱
それと同じように、人間のお腹の中にいる寄生虫たちも
自分たちの生存のために宿主の思考を誘導するって
あり得ない話じゃないなぁと思って。
パラサイトクレンズ、コロンクレンズで
思考の傾向が変わったら面白いなぁと思って始めてみたの。
身体の声をきいてるつもりが寄生虫の要求だったなんてなんかヤだし!(笑)
とりあえず今甘いものが食べたいのは、やっぱり真菌の抵抗かも。
危うくフレンチトースト焼きそうになってたけど
耐えてチーズトーストにしてみた(笑)