しばらく続けていた筋トレ、11月くらいに風邪をひいて控えていたら、そのままズルズルやらなくなっていたので(;’∀’)
最近Kindle Unlimitedでこの本を読んで、また筋トレ再開しました。
以前はプランクとスクワットを基本にしていたんですが
正直プランクって退屈というか、じっと耐えるのが性に合わなくて(笑)
今はこの本を参考にデッドバグをできるだけ毎日、
あとは尻脚、背中、腕胸を部位別に、筋肉痛がないところをやるようにしています。
後追い期の0歳児ややんちゃ盛りの3歳児が寝転がってると上に乗ってきたり
スクワットしてるとぶら下がってきたりでウエイト増やしてくれます(笑)
危なくてダンベル持てない(^^;
それでもまだ1週間くらいだけど、背中がすっきりしたような…?
やっぱり筋トレって部位を意図してやると全然違いますね。
前は続けることを目標にしていたけど
もう続けるのは当たり前にして、全身にキレイな筋肉をつけることを目標にしました(^^)
あ、そうそう。
筋トレすると眠くなりすぎるのは、BCAA多めのEAA(必須アミノ酸)を飲むことで改善されました。
タンパク質摂取のために飲んでいたプロテインをEAAに替えようとして
間違って注文しちゃったんですが、役に立ってよかった!(笑)
プロテインやEAA、分子栄養学についても今度書きますね。
ひとまず参考図書 藤川徳美先生
コメント