【週報】瞑想でもして心頭滅却

【PR】このブログはアフィリエイト広告を利用しています
週報

キャパオーバー&夏休みのドタバタで毎日目が回ってます。

2023年7月5週 活動内容

・クラウドソーシング(ライティング)2記事

・ブログ(ブログ数:2) 1記事 リライト1記事

お誕生日などありまして

今週は家族の誕生日があって久しぶりにケーキを食べました♡うまうま。

子どもたちが夏休みのため曜日の感覚がなくなっている…そして夏休み入って1週間以上経ってるなんて信じられない(笑)

最近ホント、ものすごく忙しいわけでもないはずなのに、頭の中がキャパオーバーというかいっぱいいっぱいなんだよなぁ。くりーんくりーん。

ううん?最近というかもう何年もそんな感じな気がしてきた。記憶までヤバい(笑)

頭の中の整理整頓、たまには瞑想でもしよう。そういえばライティング始めてから瞑想してないかも?

在宅だとダラダラ仕事続けちゃいがちですが、時間にもメリハリつけて、あえて休む日も作らないといけないですね。

クラウドソーシング ライティング

提出記事は2本。初めての大仕事も。

継続案件サクッと提出

継続契約のメディアはだいぶ慣れて、目標としている1,000文字/時間に近付いてきました。

文字単価は低いので時給換算では500円くらいですが(笑)

でもサクサク書く練習にはなるし、他からの案件がないときに気軽にもらえるのが助かっています。といってもこちらも空いてる記事がなかなかなくて、タイミング次第ではありますが…

こういうスタイルの契約を2,3本持っておけばライターとして安心感はありそうですね。文字単価がもう少し高ければ言うことナシ(笑)

コミュニケーションに不安

文字単価1円以上の契約もチラホラ貰ってはいるのですが、なんというかコミュニケーションが取りにくい印象があります。

連絡するって言われた日に連絡なかったり、テストライティングするねって言われたまま音沙汰なかったり。1週間やそこらの連絡待ちは普通?やっぱりヘン?

うーん、私がパート感覚で甘えているのかなぁ。ビジネスでは結構マジメにしてるつもりなんだけど…自分がキチッとしたいから、相手のルーズさが気になるというか…

とはいえクライアントが手放したくないくらいのレベルになれば、きっともっと大事にされるんだろうな、と自分への戒めにしてます。この文字単価では自分の中の自己評価でも、相手からの評価でも、この程度の扱いが妥当だと思って思われているんだろうな。

まだ単価1円以上の仕事は貰えるだけありがたい、という状況なので、もっと精進して付き合うクライアントさんを選べるようになっていきましょう☆

10,000文字以上のお仕事数本

そんな中長文の依頼を頂きました。しかも複数本。長文苦手なんだけど大丈夫かな(笑)

読み返すときとか、何度も長い記事読むのに飽きるんだよね。長いと自分で何書いたか忘れちゃって読み返し増えるのに。

あとレギュレーションがめっちゃ多くて、10Pくらいあるドキュメントが複数ファイル送られてきたんですけど…全部網羅できるか不安…

まぁでもライティング始めて知ったんですが、私、新しい情報が好きみたい(笑)今回ジャンルも何もかもが初めてのお仕事なので、楽しんでいきましょー。

ブログ

久しぶりにブログ記事投稿!ながながと温めすぎてちょっと時期逃してますが…(笑)

あとは季節キーワードで時期過ぎたけどボチボチアクセスのある記事があるので、検索キーワードを元に少しリライトしました。

もう少し気軽に書けるようになりたいですが、こちらも気長に行きましょう。ブログは諦めなければいつかは実る☆はず。

来週の目標は

とりあえず来週に納期のある記事が1件あるので、出来れば明日中に出したいな。

その後は大型案件(笑)に注力しつつ、こちらは納期が少し先なので、他に依頼があれば受けていく予定です。さすがに自分から取りに行く余裕はないけど。

テストライティングって言われて放置されているところから連絡あるかもしれないですしー。連絡くださいー(笑)

とりあえず納期より余裕を持って提出したいので、コツコツしっかり書き溜めて行きます。

あ、あと毎日少しでも瞑想する時間を作ろう。パフォーマンスUPに期待。

7月結果&8月目標

7月の目標は5万円だったのですが、今のところ3万円程。(クライアントさんによって支払いのタイミングが違うので校了日ベースにしています)

うーん、先月もそうだったけど、もう一息で達成できそうな感じもするんだけどなぁ。全然無理という感じではない。と思う。

という訳で8月の目標も最初に決めた通り7万円で行きます☆

1か月後ろにずらして5万円にするか迷ったけど…がんばる。簡単に達成できそうだとサボっちゃうから(笑)来月もダメだったら、もう一度現状把握から計画を練り直します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました